我が家は娘が先週9℃超えの熱を出し、インフルエンザを疑いましたが翌日には下がっていた(夜にはまた上がったけれど翌々日はまた下がってそれからは発熱はなし)のでただの風邪だったようです。今日になってようやく鼻水が止まって寝ぐずりも収まってきてホッと一息ついたところで、今度は私が若干熱っぽい。(風邪とは認めん!)今日は葛根湯を飲んで休みます。私が寝込んだら我が家はほんとシャレになりませんから。皆さんも気をつけてくださいね!
前置きはこれぐらいにして、昨日は3本目の抜歯をしてきました。
先週2本同時の抜歯をした時余裕しゃくしゃくだったので今回も余裕のよっちゃん←
さくっと抜いていただきました。
それよりも何よりも今回の目玉はこれです!
ジャジャーン!
おっと、いきなり歯の写真を見せるのはいくないですね。
矯正ブログを読みあさっていたら、どなかのブログで、歯の写真なんて気持ち悪い、良い歳して色気付いてんのか、などの誹謗中傷コメントが絶えないのでブログ閉鎖します。なんて言うのを読んでしまったので若干(かなり)びびっております。
矯正してる私からしたら他の矯正仲間の歯の動きを見るのは今後の参考にもなるし励みにもなるので写真を載せているブロガーの皆さんには感謝しかないのですが、まぁそれを気持ち悪いと思う人がいるのも理解できなくはないですからね。
と言っても私も弱小ひよっこブロガーですが地球上のどこかにいる私みたいな矯正仲間(矯正予備軍)の励みになれればなと思っているので写真載せたいです。
だから、興味ない人や写真見たくない人は回れ右ですよー!!
さて、歯の写真の前に毎回恒例になっている心の浄化を。(浄化になっているのは親だけだろ!という意見も…)

ブレブレーー!!!
最近カメラを向けるとすごい勢いで突進してくるのでこんなんしか撮れません(笑)
はぁ、でもかわいい←親バカ
さぁ、心の準備はいいですか?
歯の写真いきますよー!
↓
↓
↓
ジャン。

分かります?
左上の1番3番の間にコイルが入ったんですー!(分かりやすいように写真は左右反転させてます。)
2番はどこにいったかと言うと、前にも説明したかもしれないけれど、左上の2番は奥にひっそりと隠れていてここだけ反対咬合(下の歯より上の歯が後ろに)なってるんです。
この隠れてる2番を前に持ってくるためにまずは1番と3番の隙間を開けようと頑張ってるのがこのコイルくん。
それでですよ。
このコイルを付けたのが昨日の夕方。
そして、これが今朝の写真。
(またまた歯の写真入りまーす!!)
↓
↓

ん?何にも変わってないって??
まぁまぁ、落ち着いて、ちょっとこれを見てくださいよ。
(またまたまた歯画像入りまーす!!あっ、今度口の内部だからさらにグロいかも。)
↓
↓

どうです??
1番と3番の間に明らかに隙間が開いてるの分かりますか??
いやぁ、これにはさすがの私もおったまげましたよ。
たった一晩でこーんなに動いちゃうなんてねー。
私に似てどうやら私の歯たちも素直だったようだね。
と、したり顔で夫に言ったら、オッ、オウと冷たい返事。まぁいいのよ、自分の素直さは自分が一番よく分かってるから。(まだ言うか)
と言うことでますます今後に期待しちゃってます!
次回は1ヶ月後。さてさてこの1ヶ月でどれぐらい動いてくれるのでしょうか。楽しみ楽しみ。