現在4歳の娘がいる我が家のプリキュアデビューは
『キラキラ☆プリキュアアラモード』
しかも、11月ぐらいから見始めたので、もう後半も後半。
ストーリー展開もよく分からず見ていました。
アラモードより前のプリキュアはほとんど見たことがないのですが、
実は、オープニング・エンディングの曲は
初代プリキュアからほぼほぼ全て知っています。
なぜなら、毎日聴いているから!!
アラモードの後半のエンディングを聴いて、
おっ、なかなかいい曲じゃない??と思い始め、
HUGっとの後半エンディングも大好きでした。
そして、スタプリにいたっては、大好きすぎて、
それだけで1記事にしてしまったほどです。
≪関連記事≫合わせて読んでね
プリキュアの曲って、ほんと、どれもめちゃくちゃいい!
みんな騙されたと思って、聴いてみて!!
かなり中毒性があります。
そんな中でも、特に私がリピート再生して聴いている曲があるので、
今回は、勝手にランク付けしてみました。
プリキュアは現在16作目。
オープニング曲は1年を通して変わりませんが、
エンディング曲は後半新しいものに変わります。
(初代プリキュア「ふたりはプリキュア」のエンディングだけは
1年を通して同じ曲が使われていました。)
ということは、オープニング16曲、
エンディング曲30曲(スター☆トゥインクルプリキュアの後期ED発表前の現在)、
トータル46曲!!
(バージョン違いや私の見落としもあるので多少前後するかもしれません。)
その中から私のお気に入りを10曲選出。
ちなみに私の選出基準は、
ずばり、歌いたくなるかどうか!
気づいたら口ずさんでいた!
そんな歌ばかりを集めました。
ちなみに、
私は、プリキュアガチファンの方からしたら、
まだまだぺーぺーなので、
色々ツッコミどころ満載かもしれませんが、
どうか、生暖かい目で読んでくださると嬉しいです。
それでは、皆さま、長いですが、お付き合いくださいませ。
- 歴代プリキュアテーマソングまとめ
- 第1位!16作目、スタートゥインクルプリキュア前期ED『パペピプ☆ロマンティック』
- 第2位!3・4・5作目後期ED『ガンバランスdeダンス』
- 第3位!第6作目 フレッシュプリキュア!OP『Let's!フレッシュプリキュア!』
- 第4位!第15作目 HUGっと!プリキュア後期ED『HUGっと!YELL FOR YOU』
- 第5位!第12作目 Go!プリンセスプリキュアOP『Miracle Go!プリンセスプリキュア』
- 第6位!第1作目 ふたりはプリキュアOP『DANZEN!ふたりはプリキュア』
- 第7位!第14作目 キラキラ☆プリキュアアラモード後期ED『シュビドゥビ☆スイーツタイム』
- 第8位!第16作目 スター☆トゥインクルプリキュア OP『キラリ☆彡スター☆トゥインクルプリキュア』
- 第9位!第8作目 スイートプリキュア♪ OP『ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪』
- 第10位!第10作目 ドキドキ!プリキュア前期ED『この空の向こう』
- 歴代プリキュアの主題歌がまとめられたCD
- 歴代プリキュア主題歌勝手にランキングまとめ
歴代プリキュアテーマソングまとめ
番組 タイトル |
主題歌名 |
①ふたりはプリキュア | OP: DANZEN!ふたりはプリキュア |
ED: ゲッチュウ!らぶらぶぅ?! |
|
②ふたりはプリキュア Max Heart | OP: DANZEN!ふたりはプリキュア (Ver. Max Heart) |
前期ED: ムリムリ?!ありあり!!INじゃぁな~い?! |
|
後期ED: ワンダー☆ウィンター☆ヤッター!! |
|
③ふたりはプリキュア Splash Star | OP:まかせて★スプラッシュ☆スター★ |
前期ED:「笑うが勝ち!」でGO! | |
後期ED:ガンバランスdeダンス | |
④Yes!プリキュア5 | OP:プリキュア5、スマイルgo go! |
前期ED:キラキラしちゃってMy True Love! | |
後期ED:ガンバランスdeダンス~夢見る奇跡たち~ | |
⑤Yes!プリキュア5GoGo! | OP:プリキュア5、フル・スロットルGO GO! |
前期ED:手と手つないでハートもリンク!! | |
後期ED:ガンバランスdeダンス~希望のリレー~ | |
⑥フレッシュプリキュア! | OP:Let's!フレッシュプリキュア! |
前期ED:You make me happy | |
後期ED:H@ppy together!!! | |
⑦ハートキャッチプリキュア! | OP:Alright!ハートキャッチプリキュア! |
前期ED:ハートキャッチ☆パラダイス! | |
後期ED:Tomorrow Song~あしたのうた~ | |
⑧スイートプリキュア♪ | OP:ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪ |
前期ED:ワンダフル↑パワフル↑ミュージック!! | |
後期ED:#キボウレインボウ# | |
⑨スマイルプリキュア! | OP:Let's go!スマイルプリキュア! |
前期ED:イェイ!イェイ!イェイ! | |
後期ED:満開*スマイル! | |
⑩ドキドキ!プリキュア | OP:Happy Go Lucky!ドキドキ!プリキュア |
前期ED:この空の向こう | |
後期ED:ラブリンク | |
⑪ハピネスチャージプリキュア! | OP:ハピネスチャージプリキュア!WOW! |
前期ED:プリキュア・メモリ | |
後期ED:パーティ ハズカム | |
⑫Go!プリンセスプリキュア | OP:Miracle Go!プリンセスプリキュア |
前期ED:ドリーミング☆プリンセスプリキュア | |
後期ED:夢は未来への道 | |
⑬魔法つかいプリキュア! | OP:Dokkin◇魔法つかいプリキュア! |
前期ED:CURE UP↑RA♡PA☆PA!~ほほえみになる魔法~ | |
後期ED:魔法アラ・ドーモ! | |
⑭キラキラ☆プリキュアアラモード | OP:SHINE!!キラキラ☆プリキュアアラモード |
前期ED:レッツ・ラ・クッキン☆ショータイム | |
後期ED:シュビドゥビ☆スイーツタイム | |
⑮HUGっと!プリキュア | OP:We can!! HUGっと!プリキュア |
前期ED:HUGっと!未来☆ドリーマー | |
後期ED:HUGっと!YELL FOR YOU | |
⑯スター☆トゥインクルプリキュア | OP:キラリ☆彡スター☆トゥインクルプリキュア |
前期ED:パぺピプ☆ロマンチック |
第1位!16作目、スタートゥインクルプリキュア
前期ED『パペピプ☆ロマンティック』
YouTubeプリキュア公式チャンネルで聴くことができます▼
「スター☆トゥインクルプリキュア」エンディング主題歌「パぺピプ☆ロマンチック」(ノンテロップver)
これは文句なしにぶっちぎり1位!
歌詞最高!
音楽最高!
振り付け最高!
80年代(というよりピンクレディー?)を彷彿とさせる曲で、
大人が聴くとどこか懐かしさも感じられる味わい深い一曲。
『ビュンビュンビュビューンビューン!』
のところは、振りつきでつい歌い踊ってしまいます。
うちの1歳の息子もこれを歌うと、手を振ってノリノリになるので、
万人受けすること間違いなし!
若干20歳の吉武千颯の歌声がまたとてつもなくキュート。
ご本人自身のキュートな女性です。
すっかりファンになってしまいました。
スター☆トゥインクルプリキュア
— 吉武千颯 (@chiha_yoshitake) 2019年3月5日
主題歌シングル本日発売です!
ED主題歌
「パペピプ☆ロマンチック」を
歌わせていただいております✩彡
この曲を通してプリキュアを
もっともっと好きになってもらえると
嬉しいです😌💗
たくさんの方に届きますように…🌟#スタプリ#precure #本日発売 pic.twitter.com/rowX2uE3QJ
第2位!3・4・5作目
後期ED『ガンバランスdeダンス』
恥ずかしいことに、私、めちゃくちゃこの曲が好きで、
気づいたら鼻歌で口ずさんでいるほどなのに、
3作連続で後期EDに使われていることに気づいていませんでした!
『ガンバランスdeダンス』は、
- 第3作目『ふたりはプリキュア Splash Star』
- 第4作目『Yes!プリキュア5』
- 第5作目『Yes!プリキュア5GoGo!』
の後期エンディング主題歌です。
3作とも、全く同じ歌が使われているわけではなく、
曲は同じですが、歌詞と歌手がそれぞれ違います。
以下からそれぞれ試聴できるので、違いを楽しんでくださいね!
とにかく元気が出るポップな歌です!
ふたりはプリキュア Splash Star 後期ED『ガンバランスdeダンス』
Yes!プリキュア5 後期ED『ガンバランスdeダンス~夢見る奇跡たち~』
Yes!プリキュア5GoGo! 後期ED『ガンバランスdeダンス~希望のリレー~』
第3位!第6作目 フレッシュプリキュア!
OP『Let's!フレッシュプリキュア!』
これを歌っている方は茂家瑞季 (もいえみずき)さんという方で、
フレッシュプリキュア!の歌を歌っていた時は、
若干16歳!
若い!!
若さゆえか、失礼を承知で言うと、
ちょっと下手なんです・・・^^;
初めて聞いた時は、もうそりゃびっくりするぐらい。
サビのところは、高音になるのですが、
『うわぁ、頑張って出してるー!!』
という感じが全面に出ています(笑)
でも、何回も聴いていると、その下手さがやみつきになって、
何回も何回も聴いてしまうのが不思議なところ。
とにかく1回でサジを投げず、何回も聴いてほしいです(笑)
第4位!第15作目 HUGっと!プリキュア
後期ED『HUGっと!YELL FOR YOU』
YouTubeプリキュア公式チャンネルで聴くことができます▼
【HUGっと!プリキュア】後期エンディング主題歌 「HUGっと!YELL FOR YOU」 - YouTube
実はHUGっとの前期EDは、あまり好きではなく、
後期はどんな感じになるのかなぁと期待薄でいました。
ところが、
いざ蓋を開けると、
めっちゃいい!!!
ポップなんだけど、
プリキュアの曲に多い、元気いっぱい!!な感じではなく・・・
これ、なんていうジャンルなんだろ・・・。
と思っていたら、
めちゃくちゃ詳しく分析している記事を見つけました。
私、音楽のジャンルとか、ほんっと疎いので、
フューチャーベースというジャンルがあることも知らなかったのですが、
この記事を読むと、確かにフューチャーベースだわ!!と納得。
(単純)
フューチャーベースとは、EDMやトラップから派生した、「家聴き」できるクラブミュージックのこと。
引用:音楽の聴かず嫌い。より
うん、まさしく。
そして、曲調もさることながら、
アニメーションも大好き!
これもうまく説明できないので、とにかくYouTube見てください!(笑)
第5位!第12作目 Go!プリンセスプリキュア
OP『Miracle Go!プリンセスプリキュア』
東映アニメーションがYouTubeにて、
プリキュアシリーズの第一話を全てあげているので、
そちらでGo!プリンセスプリキュアのオープニングを聴くこともできます。
これのサビも非常にリズミカルで、
歌っていてすごく気持ちがいい歌です。
カラオケで熱唱したら気持ちいいだろうなぁ~!
第6位!第1作目 ふたりはプリキュア
OP『DANZEN!ふたりはプリキュア』
これは、もうプリキュアを語る上では絶対はずせない名曲ですね!
初代プリキュアって、ちょっと大御所感あって、
他の歴代プリキュアとは一線を画してるんですよ。
そして、それは、主題歌でも同じことが言えます。
私は、もちろん自分自身はプリキュア世代ではありませんが、
(セーラームーン世代でもない・・・悲しい)
この曲はなぜか独身の頃から知っていて、
プリキュアと言ったら、この曲!!
というイメージが強いです。
昨年プリキュア15周年ということで、
プリキュアの集大成とも言える、
これまた素晴らしい映画が公開されました。
≪関連記事≫合わせて読んでね
その映画のエンディング主題歌として、
『DANZEN!ふたりはプリキュア』(映画バージョン)が使われたことからも、
この歌が特別であるという証ですよね!
第7位!第14作目 キラキラ☆プリキュアアラモード
後期ED『シュビドゥビ☆スイーツタイム』
【キラキラ☆プリキュアアラモード】後期エンディング 「シュビドゥビ☆スイーツタイム」 (歌:宮本佳那子) - YouTube
冒頭にも書いた通り、我が家は、キラキラ☆プリキュアアラモード(通称プリアラ)の後半から見始めたので、
この曲はテレビで毎週聴いていました。
その時は、何とも思わなかった、というか知らなかったんです。
まさか、まさか、
2番があんなにかっこいいなんてー!!!!
2番の途中から、メロディーが一変し、
ほんとほんと、かっこいいしか言えない!!
(音楽に関する語彙が乏しすぎる)
初めて2番を聴いたとき、衝撃が走って、
夫に、報告に行ったぐらいです。(どんだけ)
上記に貼ったプリキュア公式チャンネルの動画は、
テレビサイズのため、
残念ながら、2番は聴けません。
聴きたい方は、ぜひフルバージョンを!
第8位!第16作目 スター☆トゥインクルプリキュア
OP『キラリ☆彡スター☆トゥインクルプリキュア』
「スター☆トゥインクルプリキュア」オープニング主題歌「キラリ☆彡スター☆トゥインクルプリキュア」(ノンテロップver) - YouTube
これを何位にランクインさせようがめちゃくちゃ悩みました!!
この歌も大好きなんですけど、
いかんせん、プリキュアは名曲揃いで・・・。
スタプリのエンディング『パペピプ☆ロマンティック』は
ぶっちぎりの1位なのは間違いなく、
2位以下は、ほんと悩みに悩んでランキングしました。
エンディングほどの衝撃はなかったのですが、
オープニングも、聴けば聴くほどやみつきに。
気づいたら、こちらも鼻歌常連入りしていました。
スタプリは宇宙がテーマなので、
曲調も、シンセサイザー音響く間奏など、宇宙感満載なのが大好きです。
第9位!第8作目 スイートプリキュア♪
OP『ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪』
『スイ スイ プリキュア!スイートプリキュア!』
から始まるこの歌。
これが耳から離れず、つい口ずさんでしまいます。
私が『スイ スイ プリキュア!』と歌い始めると、
『ズッ、チャチャッ!』
とベース音を入れてくれる夫で良かったです。
そして、これまたこの記事を書き始めるまで知らなかったのですが、
『ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪~∞UNLIMITED∞ ver.~』というものが存在し、
これは、後期OPとして流れていたそうです。
オープニング曲が変わることもあるんですね。
と言っても、残念ながら私には違いが分かりませんでした(苦笑)
ちゃーんと聴けば分かるのかな??
まぁ、そんなレベルです、私の音楽レベルは。
第10位!第10作目 ドキドキ!プリキュア
前期ED『この空の向こう』
この歌を夫が初めて聞いた時、
『perfumeみたいだ!』と言っていたのを今でも思い出します。
関連するのかどうか分かりませんが、
テレビで流れるエンディングダンスの振り付けは、
perfumeの振り付けも手掛けるMIKIKOさんという方なんですね。
ということで、全体的にテクノポップのような仕上がりになっています。
MIKIKOさんは、この後、GO!プリンセスプリキュアまで、全6作品のエンディングダンスの振り付けを担当されています。
夫は相当この歌が好きらしく、
たぶん夫がランキングしたらトップ3に確実に入ってくるでしょう。
『プププ プリキュア』は私もつい口ずさんでしまいます。
歴代プリキュアの主題歌がまとめられたCD
プリキュアの曲は、フルバージョンを聴こうと思うと、CDを買うしかありません。
私は、まだプリキュア歴が浅いので、
一気に何十枚も買うとなると、お、お金がー!!!
と嘆いていたら、
主題歌だけを集めたCDが発売されているではありませんか!!
2017年に発売されたものなので、
さすがに最近のプリキュアは収録されていません。
それでも、
初代プリキュア『ふたりはプリキュア』から
『魔法つかいプリキュア』まで網羅!!
ごいすー!!!
Amazonだと、
オープニングテーマコレクションが3,595円、
エンディングテーマコレクションが3,142円で
合計6,737円!!
これは、絶対買いー!!
このテーマコレクション、
限定版には、
ノンテロップバージョンの映像を全シリーズ分収録したDVDがついていて、
これまたお得!!
オープニングは、まだ買えるようですが、
残念ながら、エンディングの限定版は売り切れてしまっているようなです。
ちなみに、
エンディングダンスだけを集めたDVD(Blu-ray)も発売されています。
![プリキュアエンディングムービーコレクション ~みんなでダンス! ~ [DVD] プリキュアエンディングムービーコレクション ~みんなでダンス! ~ [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/617RnEX8TZL._SL160_.jpg)
プリキュアエンディングムービーコレクション ~みんなでダンス! ~ [DVD]
- 出版社/メーカー: TCエンタテインメント
- 発売日: 2014/03/12
- メディア: DVD
- この商品を含むブログ (3件) を見る

プリキュアエンディングムービーコレクション~みんなでダンス! 2~【DVD】
- アーティスト: プリキュア
- 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
- 発売日: 2017/12/20
- メディア: DVD
- この商品を含むブログを見る
エンディングのダンスは、子ども向けとは思えない本格的なダンスばかりなので、
見るだけでも圧巻ですし、
もちろんダンスを覚えたい!という方にもぴったりです。
歴代プリキュア主題歌勝手にランキングまとめ
何十曲とあるプリキュア主題歌、
全部は紹介しきれないからBEST10ということにしよう!
と決めたものの、
正直、10曲選出するの、かなり苦痛でした。
だって、だって、全部いいんですもの~!!!
正直、プリキュアをしっかり見始める前は、
女児向けのアニメでしょ・・・ぐらいでいたのですが、
こんなに、素晴らしい歌ばかりだとは。
これがアニソンの沼というやつなのでしょうか!?
プリキュア大好き!!という方から、
プリキュア初心者という方まで、
プリキュア主題歌の魅力が少しでも伝わったら嬉しいです。
皆さんの推し主題歌は何ですか??
ぜひ教えてくださいね~!